育毛シャンプーの使い始めに抜け毛が多くなる理由
しかし、育毛シャンプーを使い始めた途端にさらに抜け毛が多くなって驚いていませんか?
シャンプーの使い始めに抜け毛が多くなるには理由があったのです。
Contents
育毛シャンプーの使い始めに抜け毛が増える
抜け毛が気になり始めて育毛シャンプーを使い始めたら、余計に抜け毛が多くなった経験はありませんか?育毛シャンプーの副作用かと思っている人もいるでしょうが、副作用などではありません。育毛シャンプーを使い始めたことによって抜け毛が増えるのは効果がない証拠だと思って途中で使用を中止する必要もないのです。
初期脱毛
育毛シャンプーを使い始めてすぐに抜け毛が多くなるのは初期脱毛と呼ばれています。今まで活動が休んでいた毛が抜け落ちて、新しく生え変わろうとする動きが初期脱毛というものです。このままどんどん抜け毛が進むこともないので気にすることはありません。初期脱毛が起きるということは育毛シャンプーの成分が有効に頭皮に効いていることを意味しています。初期脱毛は一時的なものです。新しく髪が生え変わると抜け毛が落ち着いてきますので、心配はいりません。
シャンプーがあっていない場合
シャンプーを変えた途端に抜け毛が増える場合、シャンプーが合っていない場合も考えられます。強い刺激成分が入っているシャンプーは敏感肌の人には強すぎる場合があるのです。そのために抜け毛となって症状があらわれていることも考えられます。かゆみや赤身が頭皮に現れているのであればシャンプーが肌に合っていないのです。使用をすぐに中止した方がいいでしょう。育毛シャンプーであれば強い刺激のものは入っていないと思われますが、まれに育毛に有効な成分に対して頭皮が強く反応を示す場合もあるので、頭皮の状態を確かめながら使用をしていきましょう。変わった症状が出た場合には、どんなに評判の良い育毛シャンプーであっても合っていない可能性が高いのでやめた方がいいでしょう。
初期脱毛について
初期脱毛の症状がではじめるのはシャンプーを使い始めて1週間から1か月ほど経ったころです。3か月ほどすると落ち着くので、症状は治まるでしょう。新しいシャンプーを使い始めて生じる初期脱毛はそれほど気にする必要はありませんが、不安な気持ちを拭い去るためにも初期脱毛について知識を入れておきましょう。
初期脱毛と髪の毛のサイクル
初期脱毛が生じるには髪の毛のサイクルが大きくかかわっています。私たちの髪の毛にはサイクルがあります。成長期、退行期、休止期をくりかえしています。初期脱毛時に抜ける髪の毛は成長期のものではなく休止期のものですから、抜け落ちたとしても問題はないのです。
良い影響が出ているバロメーター
初期脱毛が出てくると使っているシャンプーの効果があるということにつながります。今まで休止していた髪の毛が抜け落ちて新しい髪の毛が作られてきているのですから、細胞が新しく生まれ変わろうとしていることがわかります。つまりは初期脱毛があることは良い影響が出てくるバロメーターだと言えます。
初期脱毛が出てこない場合
初期脱毛が表れてこない場合、抜け毛が抑えられているのだと勝手に勘違いしてはいけません。初期脱毛が出るということは今使っているシャンプーの成分の効果をしっかりと頭皮が感じていることにつながります。逆に初期脱毛が表れないことはシャンプーの効果が出ていないことになるでしょう。
シャンプー時に抜け毛は起こる
毎日のシャンプーの時に抜け毛が多いと感じていても実はそれほど気にする本数ではない場合もあります。人は毎日抜け毛があります。本数によっては気にしなくてもいいのです。
髪の毛が1日に抜ける本数
1日に抜ける髪の毛の本数は個人差がありますが、1日50本から100本であれば通常の範囲内ですから、心配する必要はありません。特にシャンプーの時にはタイミング的に一番抜け毛が多くなるので、排水溝に溜まった抜け毛を見てこんなに抜けて大丈夫かと思うこともありますが、通常範囲内であれば問題はありません。ただしシャンプー時に100本を超える抜け毛は少し多すぎるので注意をした方がいいでしょう。
しかし人によって抜け毛の本数は異なります。150本程度抜けていてもそれがその人の適量の抜け毛であれば問題にする必要はないのです。
抜け毛が増える季節
1年を通して同じ量の抜け毛があるわけではなく、季節によって抜け毛が多くなる時があります。抜け毛は湿気の多い梅雨の時期になると多くなると言われています。湿気が多くなる梅雨の時期は夏場でもあるので湿気が多いですし、汗も多くかくので汚れや汗雑菌などの繁殖によって頭皮環境が悪くなりがちです。時宇にオイリー肌の人は頭皮環境が悪化しやすい状況にあります。頭皮環境が悪くなれば当然抜け毛も増えてしまうのです。
まとめ
抜け毛や薄毛を改善するために育毛シャンプーを使う場合、使い始めはいつもより大目に抜け毛の症状が現れます。これは育毛を改善していくための副作用であるともいえます。一時的に抜け毛が増えるだけですし、抜けている髪の毛は休止期のものです。新しい髪の毛が生えていくためには必要なことですから、心配はいりません。