増毛と植毛って違うの?
意外と知らない植毛と増毛の違い
少しずつ物足りなくなってきた頭皮に対して、
処置をしていきたいと考えている人も多いと思います。
サプリメントや育毛剤を試してきたけどいまいちピンと来ない・・・
確実に増やしていくために増毛か植毛を検討している方、
違いをしっかりと確認して自分に合った髪の増やし方を見つけましょう!
増毛とは
植毛とは、頭皮に合成繊維でできた人工毛、
または自毛を植え付けることで髪の毛を増やすことです。
植毛は外科手術が必要となる医療行為となりますが、
保険適応外のため手術費は全額負担です。
手術となるので痛みや副作用にも襲われます。
増毛と植毛のメリット・デメリット
2つの違いは主に施術方法の違いと植毛は医療行為に値するという点です。
植毛は毛量の少ない人でも施術が可能で多量な植え込みが可能なので
思い描くイメージ通りの髪型を作ることが出来ますが、高額な治療費が掛かります。
一方、増毛は3種類ほど施術方法があり選ぶことができ、
1回の施術で確実にボリュームアップが可能です。
しかし髪の成長や、人工毛が落ちてしまうので月1回のメンテナンスが必須になってきます。
増毛と植毛 オススメするのはどちら?
根本的な薄毛の悩みを解決したい方は自毛植毛を行う方が多いようで、
植毛した自毛が定着するとその後は半永久的に自分の髪の毛が生えてきます。
1回で治療費が高額となるところがネックですが
メンテナンスを行う必要はない為、定期的なお金は掛かりません。
増毛は短期間でボリュームアップをしたい方にオススメです。
また身体的にリスクを伴うことがないので抵抗なく行うことができますが、
メンテナンス代が月2万円ほど掛かるので定期的なお手入れに対して
ストレスなく続けられる方が向いています。
まとめ
増毛と植毛の比較を行いましたが、あくまで参考程度です。
最終判断は自分の意志で決めましょう!
その場で契約をせずともクリニックへの相談は可能ですので
じっくりと検討して自分にベストな治療法を見つけましょう!