薄毛テラス

日本の頭髪の未来を明るく“照らす”薄毛総合情報サイト

育毛に良いサプリ成分!アミノ酸を摂取する理由

Share Button

育毛・発毛を効果的にサポートしてくれるサプリメントには、健康な頭皮と髪の毛を育むために必要な成分が入っています。その中でも髪の毛をつくる成分「アミノ酸」はとても重要です。アミノ酸とは具体的にどのような成分なのでしょう。

育毛に良いサプリメント成分

育毛剤や育毛シャンプーと育毛関連の商品は数多くありますが、
サプリメントで身体の内側から栄養を取る事も大切です。

そんなサプリメントで重要な成分「アミノ酸」について説明していきます。
まずは、アミノ酸の他にも注目すべき成分がありますので、そちらもご一緒に御覧ください。

アミノ酸

髪の毛をつくる成分は、約18種類ものアミノ酸が結合して作られたケラチンというタンパク質です。

アミノ酸が不足すると、このケラチンを十分に生成することができなくなってしまいます。
特に必須アミノ酸と呼ばれるものは体内では合成できないため、
食事やサプリメントで取り入れなくてはなりません。

この必須アミノ酸のひとつであるメチオニンは、
髪の毛を構成する18種のアミノ酸のなかで最も大切と言われています。

また、髪や地肌の再生を促すシステイン、
老廃物を排出し血液の流れを良くする作用のあるタウリン、
血管を広げ血液をサラサラにするアルギニンなどのアミノ酸も、発毛には欠かせません。

亜鉛

発毛を促すため、また丈夫な髪の毛を育てるために亜鉛は重要な役割を果たしています。
亜鉛には新陳代謝を高める働きがあり、
毛母細胞の分裂をサポートして発毛を促進します。

また髪の表面にあり、髪を保護するキューティクルの生成にも大きく関係し、
丈夫な髪の毛をつくるサポートをしています。

しかしながら亜鉛は体外に排出されやすい上、
毎日の食事で必要な量を摂取するのが難しいので、サプリメントを活用しても良いでしょう。

ミレットエキス

ヨーロッパでは古くから「飲む育毛剤」として知られるミレットエキス。
ミレットエキスとは、イネ科の一種である、ミレットという植物から抽出したエキスのことで、
育毛効果が期待できる成分・物質として注目されています。

アミノ酸はバランスの良くとること

ケラチンというタンパク質は、髪の毛の主成分ですが、
18種類のアミノ酸で構成されています。

このことから、アミノ酸は特定の物だけ摂取しても、
あまり意味がないことが分かります。バランスがとても大切なのです。

必須アミノ酸は同時に摂取!

9種類の必須アミノ酸は、体の中で同時に使用されるので
どれか1つが欠けても、全体として機能しなくなります。

たとえば、他の8種類は必要量を摂っているのに、
1つだけは所要量の10%しか摂取できなかった、という場合、
結果的に、残りの8種類も10%分のはたらきしかできなくなってしまうのです…。

これを食品で管理して摂取していくのは、なかなか難しいことです。
サプリメントは、バランスよくアミノ酸を摂取できることで人気なのです。

現在はアミノ酸の含まれた育毛サプリもあります。
身体の内側から育毛に必要な栄養素をサプリメントで摂取するのもひとつの手ですよ。

f4b72ca9a3fa18877d7e78180f569bae_s

Share Button

薄毛テラスの想い