プラセンタは育毛に効果がある?
2153views
ところが育毛にも効果があるのです。
薄毛や抜け毛で悩んでいる人はプラセンタに注目です。
Contents
プラセンタとは
そもそもプラセンタとはどのようなものなのでしょうか?プラセンタについて説明します。
プラセンタについて
胎盤から抽出した成分(胎盤エキス)を総称してプラセンタと呼んでいます。哺乳類の胎盤の赤ちゃんと母親をつなぐ胎盤から抽出した成分で、母体から胎児へ送られる栄養素がたくさん含まれているのが注目され始めたきっかけです。
日本でもこの有効性に着目し、医薬品としては慢性肝炎、乳汁分泌不全などの治療にプラセンタ薬が使用されるようになりました。
最近ではエイジング効果があることから、プラセンタの美容効果がさらに注目を集めています。美白、美容、疲労回復、二日酔い、肩凝り、生理不順などから円形脱毛症にも使われるようになりました。
プラセンタの種類
プラセンタンはいろいろな種類があります。大きくわけると、動物性プラセンタと植物性プラセタがあります。そして動物性とは別に人プラセンタがあります。
豚プラセンタは、最もよく使われています。安価で比較的手ごろな価格な商品に含まれています。羊プラセンタは、人間の胎盤に近いアミノ酸組織を持っています。そのため体内への浸透が早く、悪い反応(発疹や炎症など)が起こりにくいところがあります。馬プラセンタは、活性度が高く、安全性の高い高品質なプラセンタエキスだといわれています。デメリットとしては、他よりも高価であるということ。馬プラセンタは豚よりも1.2倍ものアミノ酸を含有するともいわれています。
植物性プラセンタは、栄養分がたくさん含まれているので、アミノ酸やビタミンももちろん豊富です。人プラセンタは人間の胎盤から抽出されるので、安全面が高く、人体への親和性が高いので高い効果が期待できます。
プラセンタの育毛効果
プラセンタの育毛効果について説明します。
発毛促進
新しい髪の毛というのは毛根の奥の毛乳頭周辺に存在する「毛母細胞」という場所で作られており、発毛させたいのであればこの毛母細胞を刺激して細胞分裂を活性化させる必要があるのです。
プラセンタには発毛促進因子(KGF)という成長因子が含まれていますので、これによって毛母細胞の増殖・分裂が促進されますので、新しい毛髪を生み出し正常に成長できるよう働きかけてくれるのです。
内分泌調整
プラセンタを摂取することで得られる内分泌調整作用は、ジヒドロテストステロンなど抜け毛に直接関係してくる男性ホルモンや皮脂の過剰分泌を抑制します。
さらに毛乳頭の受容体が刺激によってダメージを受けてしまうことも防いでくれますので、AGAなどによる抜け毛を予防する効果が期待できるのです。
血行促進
毛乳頭が栄養不足になる大きな原因の1つが頭皮の血行不良で、それに対してプラセンタには血行促進作用がありますので、滞りがちな血液の流れを良くして細胞1つ1つにしっかりと栄養が供給されるよう、しっかりとサポートしてくれるのです。
この働きにより頭皮の新陳代謝が高まり、抜け毛の減少や乱れてしまっていたヘアサイクル(毛周期)を元に戻す効能が得られるでしょう。
活性酸素除去
身体や細胞を錆びさせ老化を促進する、「活性酵素」の存在はすでに一般化されていますが、これは薄毛・抜け毛とも深く関係しています。
具体的には、毛穴の奥に詰まっている皮脂が体内から発生した活性酵素によって酸化してしまうと、「過酸化脂質」という物質に変化し、これが毛母細胞を傷つけて発毛を阻害したり、頭皮に炎症を起こすなどで頭皮環境の悪化を促してしまいます。
プラセンタには、その大元となる活性酵素を除去してくれる作用がありますので、抜け毛の軽減や育毛したい方にとって大きな手助けになるでしょう。
お勧めのプラセンタ入りサプリメント
お勧めのプラセンタ入りのサプリメントを紹介します。
マカプラセンタ
マカには、必須アミノ酸、ビタミン、ミネラル、マカ特有の成分グルコシノレートなど含まれています。
グルコシノレートは成長ホルモンの分泌を促進します。成長ホルモンとは、ずばり、「若返りホルモン」です。年齢とともに成長ホルモンが減ると、筋肉量が減り、内臓脂肪が増えやすくなる、疲れやすくなる、肌が衰える、白髪が増えるなど、精力減退が目立ってきます。マカに含まれるグルコシノレートには、成長ホルモンの働きを促進する効果があるので育毛も期待できるのです。
凌駕サプリ
育毛専用として作られた凌駕サプリは、馬プラセンタを中心にイソフラボンや高麗人参などの天然成分で配合されています。1日1~2カプセルで、髪の発育をサポートする有効成分を体の内側から髪の根元に届けます。
まとめ
プラセンタは薄毛や抜け毛で悩んでいる人は注目したい成分です。医療にも使われるプラセンタですからその効果には信頼がおけます。